直線上に配置
イベント・ポリシー

♪ まずは楽しむこと! ♪
直線上に配置
企画ライブを行うにあたって、これだけは守って行きたいと思う所があります。

1.誰でも演奏したい人が出られるようにする事。

人前で演奏してみたくても、なかなか思い切れない....。
僕は主催者に認められるのだろうか?....。

などと主催者に必要以上に気を使う場ではなく、プレーヤー同士の交流の場、気軽に自分を表現できる場、としてライブを企画しています。
自分で演奏する人は人の演奏を聴くのが好きなモノです。
そして、他の人の演奏は自分の糧になるものです。
気楽に参加してください。

2.幅広い人を対象とする事。

私世話役はギターを弾いて歌う人ですが、ライブはその形態にこだわりません。
ピアノの弾き語りでも良いですし、バンド形式の方も歓迎します。
ブラス、ホーンセクション、アカペラグループなんかも良いのではないでしょうか?
年齢、性別も問いません。
幅広い人に参加して頂けるようにしていきたいと思っています。

3.不特定多数の人に対する「ライブ」である事。

ライブを見る人が自由に見る事ができるライブである事。

閉鎖された空間での、やもすると「発表会」にならないように心がけたいと思っています。
偶然そこに居合わせた、噂を聞いて何となく見に来た、って言う人が自由に見られるライブでありたいと思っています。

「ライブ」ですので、演奏やMCなどパフォーマンスは不特定多数お客様への目線で演じる方向でお願いします

発表会なりギター合宿は他の集まりでも行っている事ですし、あくまでもライブにこだわりたいと思います。

勿論、単独ストリートライブと違って「有志イベント」として行っていきたいと思います。

4.自己の向上を目指す事。

目的は自己の向上です。
練習もせずに、演奏曲目も決めずにライブに参加する事はやめて下さい。

また、未完成の多くの曲を演奏するのではなく、曲数は少なくとも今できる最高の演奏を目指してください。(下手でも良いんです(^_^))

伸び代のある方の参加大歓迎です。(^_^)ノ

5.自分たちでライブを作る事。


出演者は全員運営スタッフです。

初めての参加から全ての事はできないのは当然です、広い意味で運営のお手伝をいを下さい。

ライブの設営/運行/撤収、出演者看板を書く、チラシ貼り、後片付け、その他事前のライブ告知などライブを作っていく作業はたくさんあります。

その人のできる事からお手伝いをお願いします。

また、ライブを作ると言う事と自分の勉強の為に他の出演者の演奏は時間の許す限り極力観るようにしてください。

演奏順で1番目、2番目の方は設営に参加してはいけない事とします。
チカラ仕事をした後で頭が演奏モードに切り替わらないと言う事が見受けられました。
指慣らしなど演奏の準備に集中してください

6.迷惑を掛けない事。

会場を汚して帰る事の無いように自分の出したゴミは持ち帰る、他人の出したゴミも持ち帰るの精神で美化に協力頂きたいと思います。

また、お酒を呑んでからむ等の無い様に、行動面でもご協力お願いします。
飲酒運転は絶対に禁止です。

ライブで知り合った後の人間関係でも常識的な行動をお願いします。
出会いの必要な人は、別の所でお願いします。
音楽仲間内でトラブルメーカーな人は出演拒否もあり得ます。
言い出しっぺ管理人「ろくたん」
直線上に配置